オーディオブック講座
オーディオブックを収録・制作する実践型ワークショップ
■概要
オーディオブックの制作ディレクターによる、 実際の収録スタジオを使用した以下のような人材の育成を目的としたワークショップとなります。
・オーディオブックナレーターに適した人材、またはそれを目指す方
・長文朗読の技術や適応力を磨きたい方
・作品のタッチや方向性に合った引き出しを見つけたい方
・読解力や展開構成の理解力を豊かにしたい方
・自己演出力を鍛えたい方
オーディオブックとはなにか/収録・製作の要件/基礎トレーニングの方法
伝達と表現/オリジナリティについて
テキストの扱い方/読解力を身につける
※内容は参加者の関心やレベルにあわせ、随時変更します。
2023年より開始し大変ご好評いただいているAudioBookワークショップ
「即戦力養成講座第6弾」に向けての1DAYWSの募集開始です。
現役声優を講師に実際の収録スタジオを使用し
「長尺朗読」にフォーカスした少人数制の集中コースです。
読む×録る×聴く×知る
講師陣とのディスカッションで読解力の向上と
スキルアップに役立てて頂けたらと思います。
下記応募フォームより応募、お問い合わせください。
講師紹介
主なAudiobook演出、出演実績
アーツビジョン所属 岩崎了
■演出作品
・虐殺器官 高橋英則 他
・ハーモニー 豊口めぐみ 他
・神去なあなあ日常 江口拓也 他
・きいろいゾウ 大空直美 他
・そして誰もいなくなった 井上和彦
・ある男 速水奨 他
・わたしを離さないで 園崎未恵
・罪の声 津田健次郎 他
・たゆたえども沈まず 杉村憲司 他
・くまの子ウーフ 大谷育江
・恋歌 吉田聖子 他
・もうあかん日記 山盛由果 他
・エンタメの夜明け 伊藤明賢
・最強のふたり 竹内良太
■出演作品
・教場
・きいろいゾウ
・ハーモニー
・虐殺器官
・神去なあなあ日常
・ある男
・罪の声
・恋歌
・柚の花咲く
・新釈 走れメロス
(以下はaudible)
・夢をかなえるゾウ
・塞王の楯
・アウトプット大全/インプット大全
・読書大全
他
ディレクター 桜木信也 SSP所属
■演出作品
・屍人荘の殺人 千葉翔也 黒木ほの香 他
・魔眼の匣の殺人 千葉翔也 黒木ほの香 他
・ひと 広瀬裕也 鈴代紗弓 他
・日の名残り 宮本充
・死にたがりの君に贈る物語
住谷哲栄 依田菜津 他
・ドリトル先生アフリカゆき 角倉英里子
・ドリトル先生航海記 角倉英里子
・デクリネゾン 水沢史絵
・朽ちないサクラ 長谷川りく他
・兇人邸の殺人
・むかしむかしあるところに、死体がありました。
・むかしむかしあるところに、やっぱり死体がありました。
開催 スケジュール/費用
1枠ひとり2時間の充実したレッスン内容です。
¥11,000(税込)
1月23日〜2月27日までの毎週木曜日
1月23日 【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】【19:00〜21:00】
1月30日 【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】【19:00〜21:00】
2月06日 【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】【19:00〜21:00】
2月13日 【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】【19:00〜21:00】
2月20日 【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】【19:00〜21:00】
2月27日 【13:00〜15:00】【16:00〜18:00】【19:00〜21:00】
収録スタジオを使った「長尺朗読収録」の入門体験、個人の性質等をマンツーマンでレクチャー。募集要項は下記をご確認ください。
開催場所
千代田区神保町ToySoundスタジオ
こちらをお読みいただいて
応募フォームよりお申し込みください。
■募集期間
応募多数の場合、早期に受付を終了する場合もございます。ご了承ください。
■受講資格
今回は受講条件は特にありませんが
必ず申し込み時の「芸歴、経験値」を明記してください。
■備考
本ワークショップはオーディションではなく、あくまで受講者の能力向上を目的としたワークショップとなります。受講の過程で能力十分と判断し、出演交渉を行う場合はありますが、すべての受講者にオーディオブック出演を確約するものではございませんので、予めご了承下さい。
■免責
一度お支払いいただいた受講料の返金はいたしかねます。なお、天災または感染症蔓延防止等の理由により、主催者都合としてワークショップの開催を中止、延期した場合には、スケジュールの振替、または返金を行います。